満鉄留魂祭に参加
日時:2015年5月15日(金)11:30~
場所:冨士霊園
参加者:湯川真樹江
先日、満鉄会が執り行う最後の満鉄留魂祭に参加してきました。
満鉄関係者(1世)15名程と家族その他関係者が見守る中松岡理事長によって慰霊碑の前で満鉄会の解散と今後の満鉄情報センターとしての活動奉告がなされました。
その後、参加者全員が白菊を奉納し、「満鉄社歌」「北はアムール」を斉唱、記念撮影を行いました。
満鉄留魂碑

満鉄留魂碑入口
晴天に恵まれ、新緑が美しい一日でした。
13時ごろから冨士霊園内の建物にて直会を開催、参加者は昔の思い出などを語っておられました。直会の終わりには再び「満鉄社歌」を斉唱、お土産を受け取られ、皆様帰路につかれました。

記念撮影
満鉄会専務理事の天野氏には、当日の参加を許可頂いたのみならず、ご親切にも弊会のチラシも当日配布資料の中に入れて頂きました。いつも弊会の活動を温かく見守ってくださいますことを、心よりお礼申し上げます。
ニューズレター『満洲の記憶』ダウロード先:
http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/27095
(Facebook公開ページ)
https://www.facebook.com/groups/359559330877470/
作成日:2015年5月31日 文責:湯川真樹江
場所:冨士霊園
参加者:湯川真樹江
先日、満鉄会が執り行う最後の満鉄留魂祭に参加してきました。
満鉄関係者(1世)15名程と家族その他関係者が見守る中松岡理事長によって慰霊碑の前で満鉄会の解散と今後の満鉄情報センターとしての活動奉告がなされました。
その後、参加者全員が白菊を奉納し、「満鉄社歌」「北はアムール」を斉唱、記念撮影を行いました。

満鉄留魂碑

満鉄留魂碑入口
晴天に恵まれ、新緑が美しい一日でした。
13時ごろから冨士霊園内の建物にて直会を開催、参加者は昔の思い出などを語っておられました。直会の終わりには再び「満鉄社歌」を斉唱、お土産を受け取られ、皆様帰路につかれました。

記念撮影
満鉄会専務理事の天野氏には、当日の参加を許可頂いたのみならず、ご親切にも弊会のチラシも当日配布資料の中に入れて頂きました。いつも弊会の活動を温かく見守ってくださいますことを、心よりお礼申し上げます。
ニューズレター『満洲の記憶』ダウロード先:
http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/27095
(Facebook公開ページ)
https://www.facebook.com/groups/359559330877470/
作成日:2015年5月31日 文責:湯川真樹江
スポンサーサイト