大同学院二世の会新年会
日時:2016年1月30日(土) 12:30~15:00
場所:新橋亭
参加者:菅野智博
大変遅くなりなしたが、あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
本日は、新橋亭で開催された大同学院二世の会の新年会に出席しました。同会への参加は2年前の新年会以来になります。


新年会には大同学院の二世の方々を中心に約25名の方が出席されました。新年会では、金澤会長からの挨拶の後に、昨年に他界した2名の一世の方に黙道を捧げました。会合の途中に参加者による挨拶や歌、詩吟などもあり、終始和やかな雰囲気の中で行われました。そして、例年の通りに最後は大同学院の寮歌で絞めくぐりました。

大同学院寮歌
大同学院二世の会は今年度を持ちまして20年間の活動に幕を閉じることが決まりました。最後の新年会に出席できたことは大変光栄に思います。同会は来年度の5月に解散総会を開催する予定です。またそちらの様子も後日皆さんに報告できたらと思います。
最後にこの場をお借りして、本日お世話になった大同学院二世の会の関係者方に心から御礼を申し上げます。

「大同学院二世の会通信」(最終号)
作成日:2016年1月30日 菅野智博
ニューズレター『満洲の記憶』ダウロード先:
http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/27095
(Facebook公開ページ)
https://www.facebook.com/groups/359559330877470/
場所:新橋亭
参加者:菅野智博
大変遅くなりなしたが、あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。
本日は、新橋亭で開催された大同学院二世の会の新年会に出席しました。同会への参加は2年前の新年会以来になります。


新年会には大同学院の二世の方々を中心に約25名の方が出席されました。新年会では、金澤会長からの挨拶の後に、昨年に他界した2名の一世の方に黙道を捧げました。会合の途中に参加者による挨拶や歌、詩吟などもあり、終始和やかな雰囲気の中で行われました。そして、例年の通りに最後は大同学院の寮歌で絞めくぐりました。

大同学院寮歌
大同学院二世の会は今年度を持ちまして20年間の活動に幕を閉じることが決まりました。最後の新年会に出席できたことは大変光栄に思います。同会は来年度の5月に解散総会を開催する予定です。またそちらの様子も後日皆さんに報告できたらと思います。
最後にこの場をお借りして、本日お世話になった大同学院二世の会の関係者方に心から御礼を申し上げます。

「大同学院二世の会通信」(最終号)
作成日:2016年1月30日 菅野智博
ニューズレター『満洲の記憶』ダウロード先:
http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/handle/10086/27095
(Facebook公開ページ)
https://www.facebook.com/groups/359559330877470/
スポンサーサイト